『聖女』事前情報まとめ

いよいよ明日1月20日(金)から、22日(日)まで、全7公演上演される舞台『聖女』。

日時・会場などの基本情報から、雑誌掲載、物販情報、そしてチケットの売れ行き状況などをまとめて記載しました。


【基本情報】

 ≪日時≫

  1月20日(金) 15:30 / 19:30

  1月21日(土) 12:00 / 15:30 / 19:30

  1月22日(日) 12:00 / 15:30 ※開場は開演の30分前

 ≪会場≫

  OFFOFFシアター(Map)

  東京都世田谷区北沢2-11-8 TAROビル3F

≪チケット≫

  日時指定・全席自由(当日券は+200円)

  ・前売り 一般4000円

  ・前売り 学生3500円

  ・がんばれがんばれチケット 5000円 (DVD付きチケット)  



【雑誌掲載】

1月10日発売の『えんぶ 2017年2月号』p.108に、少女都市『聖女』の情報が掲載されています。

今月号は「えんぶチャート」投票権も付いています。

2016年の上演された舞台「作品」、その出演「俳優」の中から、読者が選ぶベスト5を決めるという企画です。

『聖女』の大阪公演を観た人は是非ぜひ投票しましょう。

えんぶ3号 電子版(2017年2月号)

1/10発売!「えんぶ3号」が早くも電子版デビュー。電子版限定、巻末に2つのふろく付き! えんぶチャート2016への投票権利も付いています。 【えんぶチャート2016の投票について】 ●本誌の投票ハガキと同じ条件で投票ができます。 ●本文66ページのリンクより投票していただくことができます。 ●「えんぶ3号電子版」購入時と同一のお名前でご投票ください。お名前が異なる場合は無効票となります。 ●「えんぶ3号電子版」1冊ご購入につき、1回投票が可能です。 ------------------------------------------ ラインナップ ------------------------------------------ 【特集 演劇をつくる!STAFF WORK編「アートする力」】 作家が構築する物語世界を音楽や色彩で深め、高めるアーティストたち 彼らの磨かれた確かな技術は、演劇と観客をつなげる大きな架け橋となる。 その1【Stage & Key Person】 心酔わせるあの舞台この作品、そこにはこの人たちがいた! 『ヘンリー四世』浦井健治 渥美博 『来てけつかるべき新世界』ヨーロッパ企画 上田誠・酒井善史 『キネマと恋人』鈴木光介 その2【みんながクリエイター!】作り手たちの奔放な想像力は空間を色と音と光で満たし、夢をつむぐ。キャストやスタッフ、ジャンルの垣根を越えた作品作りが、豊かな演劇を作り出す! 『スカラベ』風煉ダンス 林周一・深川信也・横山展子・河内哲二郎・仲村祐妃子・辰巳小五郎 『くだんの件』KUDAN Project 天野天街・小熊ヒデジ 『20th Century Boy』コンドルズ 近藤良平 『幕末スープレックス」子供鉅人 益山貴司 『八犬伝 NEXT ~八つの珠と怨霊の復活~』劇団サムライナッツ 松崎剛也・鈴木里美・ほなみ奈穂・真望 維新派『アマハラ』 演劇ぶっく誌上にみる“松本雄吉(維新派)”「アーティスティックなアングラ魂」 歴史的なクリエイター紹介「Legacy~華麗なる遺産」朝倉摂 ------------------------------------------ ふろく ------------------------------------------ 今回のふろくはふたつ! 1.【新春特別企画19

えんぶ3号 電子版(2017年2月号)



【物販】

物販内容で明かされたのは「上演台本」

元々の台本から削られた部分、逆に付け加えられた部分、大幅な変更が掛けられた部分(例→)に注目することで、「なぜここは省略されたのか」「この台詞は後半のこの部分に活きてくるのか」と作品について深く考えることができ、二度三度観劇しても毎回新たな発見があり、楽しめること間違いなし。

熱のこもった台本を物販で是非とも手に入れましょう。


【つぶやき割】

つぶやき割の適用には、「聖女」「少女都市」といれて投稿したSNS(Twitter、Facebook、LINEタイムライン、Instagramなど)のスクリーンショットを受付時に提示する必要があります。

受付に並ぶ前に、必ずその画面を用意しておきましょう。

尚、今回お釣りの準備が間に合わない可能性もあるとのことなので、出来るだけお釣りの要らないよう、ぴったりの金額を用意しておきましょう。

≪つぶやき割を適用した場合≫

一般 4000円(前売) → 3800円

学生 3500円(前売) → 3300円

※尚、DVD付の「がんばれがんばれチケット」には適用されません。

【前売り予約特典】

 前売りで予約した人全員に、お礼のメッセージカードが用意されています。

 観劇中の諸注意も記載されているとのことなので、しっかりと読んで正しく観劇しましょう。


【チケット売れ行き情報】

  ※随時更新していきます


おまけの

オフショット集

0コメント

  • 1000 / 1000